Sugamo U.S.A.Sugamo U.S.A.
  • HOME
  • 巣鴨について
    • 巣鴨の沿革
  • 各校舎と先生の紹介
  • アクティビティ
  • コース紹介
  • みなさんの声
  • Blog
  • バイリンガル教育とは
  • 留学コース
  • Q&A
  • 問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • English

March 2025

  • Home
  • March 2025
英語ができるってどういうこと?言語化する力
by SUGAMO Teachers|20 March 202521 March 2025|SUGAMOの先生が書く
前回のブログ記事で、帰国子女の英語力って実は大したことないんですよ、という話をしました。 大した英語力とは何か。 それは言語化された英語力なんですよ、という話でした。 (参照:ブログ記事:実は大したことない帰国子女の英語力) それでは、言語化の練習として家でできることをお伝えしたいと思います。 ちなみに言語化の練習においては、英語も日本語でもどちらでも構いません。 言語の根幹となるのが言語化する力ですから。 シアトルWA・ポートランドOR・バンクーバーWAにある日本人子女むけの学習塾巣鴨アドバンススクールの御殿谷です。 言語化の練習 言語化の練習としては、まずは聞くこと、話すこと、読むこと、そして書くことが大事ですね。 うん?四技能のこと? なんだ、言語化の練習と言ったって、結局聞いて話をして読んで書くのか、と。 そうですね。 こんなことは私たちは毎日のようにやっているわけですね。 何も特別なことをしなくても良い。 そうかもしれません。 では、言語化が得意な生徒とそうでない生徒との違いはなんでしょうか。 言語化が得意な生徒 言語化が得意な生徒は、もう5分ほど会話をすれば分かります。 話が流暢かどうかは関係ありません。 ペラペラ喋っていたとしても、言語化できていない生徒はたくさんいます。 言語化が得意な生徒って、相手に合わせて話ができるんですよね。 つまり、生徒の話し相手が5歳児だったら、5歳児がわからない部分を補足しながら話ができる。 相手がアラフォーの先生なら、その先生がわからないであろう知識を付け足しながら、話ができる、という具合ですね。 こう言った言語化できる生徒は日頃何をしているのでしょうか。 家族で会話が多い? 言語化が得意な生徒は、家庭でも多くの対話をしているかもしれません。 食事を囲みながら、今日はどんな1日だったかを話し合ったり。 最近見たニュースについて意見を交換したり。 ただ家族というのは共有していることが多いわけです。 冬休みの思い出、とか話し合って書いたところで、家族同士なら同じことを経験しているわけですから。 子供からしたら、どうしてお母さんに冬休みの思い出を書かないといけないの、となりますね。 何も情報が共有されていない他人だからこそ、書いたり話ししたりすることに価値や喜びが生まれるのです。 言語化が得意な生徒は、実は家族以外の人と多く関わっている生徒です。 他人と関わっていることが多い生徒なんですね。 毎週、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんやおばさんに電話するのでもいいでしょう。 日常を共有していない人と関わることで、相手は何がわかっていて何がわかっていないのかを察するようになるわけですね。 例えば、我が家の6歳児が、友達の話をおじいちゃんにしたとしましょう。 〇〇ちゃんはね、と言っても、おじいちゃんはその〇〇ちゃんを知らないわけですから。 友達の〇〇ちゃんの紹介をする必要がありますね。...
continue reading
帰国子女受験(高校)-英語はどこまで必要?
by SUGAMO Teachers|20 March 202522 March 2025|SUGAMOの先生が書く
帰国子女の英語力―高校入試で使えるラインは?     ポートランド・バンクーバー・シアトル(レドモンド)の学習塾、 巣鴨アドバンススクール。シアトル校の杉山です。 随分久しぶりの更新となってしまいましたが、 今日は高校入試と英語資格のラインについてお話をしていきます。     今日のテーマ 1、英語試験で何が使えるのか? 2、どの資格を持っていると帰国子女受験(高校入試)に使えるのか? 3、いつまでに取得をするのか?   .   1、英語試験で何が使えるのか?   日本では受検できる英語資格がたくさんあります。 子どもだったら英検やジュニア英検。 ビジネスマンや大学生ならTOEIC。 留学を目指している高校生・大学生ならTOEFL・IELTSなど、 その人のテストの目的や年齢によって受けてくる試験も変わってくるのは当然です。   結論、高校受験では英検からスタートし、 志望校によってはTOEFLで受けていくのが無難です。   ①英検は段階別になっているから取り掛かりやすい   英検の第一の魅力としてはレベル別(上から、1級・準1級・2級・準2級・3級・4級・5級) になっているため、アメリカに来てまだ間もない生徒でも受けられる級があるということです。 まずは在米1年で英検3級、在米2年で英検2級合格を目標としてみましょう。     ②アメリカに在住している生徒はリスニングを強みにできる。   日本にいる学生にとっては弱点となりがちなリスニングも、アメリカにいる生徒たち にとっては難しくありません。したがって、リスニングで高得点をたたき出し、 リーディングパートでの単語力の不足をカバーすることもできます。  ...
continue reading
ワシントン州バンクーバー・キャマス(Vancouver, Camas)の現地校紹介
by SUGAMO Teachers|20 March 202521 March 2025|SUGAMOの先生が書く
巣鴨アドバンススクール、バンクーバー・カマス校に通っている子たちが主に通っている学校になります。 バンクーバー地区とカマス地区に挟まれた位置にある校舎です。 学区としては、ワシントン州のevergreen district(Clark)とcamas districtとなります。 日本は小学校6年、中学3年、高校3年ですが、 オレゴン州も、ワシントン州も、小学校5年、中学3年、高校4年という年数となります。 今回紹介するのは、以下の学校になります。 小学校 Columbia Valley Elementary school Fisher’s Landing elementary school Ilahee elementary school Grass valley elementary school 中学校 Shahala middle school Skyridge middle school 高校 Union High school Camas High School 小学校 Columbia...
continue reading
ワシントン州シアトル(レドモンド)周辺の中学校
by SUGAMO Teachers|14 March 202521 March 2025|SUGAMOの先生が書く
巣鴨アドバンススクールレドモンド校周辺の現地中学校を紹介します。 シアトル周辺には色々な学区があるのですが、多くの駐在の方は西側(シアトル側)ではなく、 東側に住むことが多いです。レドモンド校も東側に位置します。   東側にも何個か学区があるのですが、レドモンド校に在籍している 生徒は主に以下の3つの学区の現地校に通っています。       ・Bellevue School District (BSD) ・Lake Washington School District (LWSD) → Redmond, Kirklandなど ・Issaquah School District (ISD)       レドモンド校があるのもLake Washington School District内になります。   ワシントン州の学校システム ポートランド校のあるオレゴン州と同様に5・3・4年制になっています。   アメリカ   日本 1年生~5年生 (小1~小5)  小学生 6年生~8年生...
continue reading
Search
SUGAMOの先生

SUGAMOでは、オレゴン州のポートランドとバンクーバー、ワシントン州のレドモンドで、いろんな先生が活躍しています!どんな先生がブログを書いてるのかな?

先生のプロフィールを見てみる
FOLLOW US
カテゴリー
  • NEWS 12
  • Standard 1
  • SUGAMOの先生が書く 152
人気の記事
  • オレゴン州ポートランド現地小学校の紹介(ポートランド校近辺)2024年更新June 25, 2019
  • 2年間でESL卒業、3年間で英検準一級を取得した生徒の話May 22, 2018
  • リミテッドバイリンガルから見た世界December 26, 2018
  • 子どものやる気はどこから?January 24, 2019
  • 保護者からの質問:読み聞かせは何才までやるべき?April 11, 2019
TAGS CLOUD
Blog ESL やる気 アメリカ アメリカ駐在 イサクア オンライン オンライン授業 クラウドファンディング シアトル バイリンガル バイリンガル教育 ビーバートン ブログ ベルビュー ポートランド モチベーション レドモンド 個別指導 勉強 受験対策 国語 塾 大学受験 子供のやる気 帰国子女 帰国子女入試 帰国子女受験 帰国生 教育 日本語 日本語学習 日本語教育 永住生 現地校 発達障がい 英単語 英検 英語 英語、帰国子女受験、高校受験、受験対策 英語、駐在 英語学習 言葉の使い分け 駐在 高校受験
アーカイブ
  • May 2025  3
  • April 2025  3
  • March 2025  4
  • February 2025  3
  • January 2025  3
  • December 2024  1
  • November 2024  1
  • August 2024  1
  • July 2024  1
  • May 2024  2
  • March 2024  1
  • February 2024  2
  • January 2024  3
  • December 2023  2
  • November 2023  2
  • October 2023  1
  • September 2023  1
  • July 2023  3
  • May 2023  1
  • April 2023  1
  • March 2023  2
  • February 2023  3
  • January 2023  5
  • December 2022  1
  • November 2022  1
  • August 2022  1
  • July 2022  2
  • June 2022  2
  • May 2022  1
  • April 2022  2
  • March 2022  2
  • February 2022  2
  • January 2022  3
  • December 2021  1
  • November 2021  2
  • October 2021  3
  • September 2021  4
  • August 2021  1
  • July 2021  2
  • June 2021  2
  • May 2021  2
  • April 2021  2
  • March 2021  5
  • February 2021  5
  • January 2021  4
  • December 2020  2
  • November 2020  1
  • October 2020  2
  • August 2020  1
  • July 2020  1
  • May 2020  2
  • April 2020  2
  • February 2020  2
  • January 2020  7
  • December 2019  3
  • November 2019  4
  • October 2019  8
  • September 2019  4
  • July 2019  6
  • June 2019  8
  • May 2019  2
  • April 2019  2
  • January 2019  1
  • December 2018  1
  • May 2018  1
SUGAMO ADVANCED SCHOOL
巣鴨アドバンススクールは、教室の中と外での「学び」を提供。日本によくある"受験だけ"の塾ではなく、子供から大人まで共に学びあえる「コミュニティーの教育機関」です!
SUGAMO U.S.A.
Sugamo U.S.A.Sugamo U.S.A.
On social networks
Latest Blog Post
  • オレゴン州ポートランド現地小学校の紹介(ポートランド校近辺)2024年更新25 June, 2019 | by SUGAMO Teachers
  • 子どもの語学力を他人と比べないで:アメリカで育つ日本人家庭が抱える見えないプレッシャー13 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • 帰国子女入試対策 勉強会のお知らせ(高校・大学向け)9 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • オンライン授業って実際どうなの?3 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • HOME
  • 巣鴨について
    • 巣鴨の沿革
  • 各校舎と先生の紹介
  • アクティビティ
  • コース紹介
  • みなさんの声
  • Blog
  • バイリンガル教育とは
  • 留学コース
  • Q&A
  • 問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • English
S.A.S Holdings Group

USA

レドモンド校
8151 NE 164th Ave #102
Redmond, WA 98052
425-445-7391

バンクーバー校
19301 SE 34th Street #100
Camas, WA 98607
360-932-7442

ポートランド校
15188 NW Central Drive #211
Portland, OR 97229
503-690-0834

すがもキッズ(幼稚園)
SW Iris Ct.Beaverton, OR 97008

 

JAPAN

星が丘校
若松校
麻溝台校

 

© 2018 Sugamo Advance School LLC.
Sugamo Advance School