Sugamo U.S.A.Sugamo U.S.A.
  • HOME
  • 巣鴨について
    • 巣鴨の沿革
  • 各校舎と先生の紹介
  • アクティビティ
  • コース紹介
  • みなさんの声
  • Blog
  • バイリンガル教育とは
  • 留学コース
  • Q&A
  • 問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • English

アメリカ夏休み

  • Home
  • アメリカ夏休み
帰国子女大学入試について
by SUGAMO Teachers|05 September 202305 October 2023|SUGAMOの先生が書く
ポートランド・バンクーバー・シアトル(レドモンド)にある学習塾、巣鴨アドバンススクール。シアトル校の杉山です。   「帰国子女枠で大学を狙いたい、でもどこから始めればよいかわからない。」 保護者や生徒と話をしていると、そんな話をよく伺います。   最近は、帰国子女の受検パターンも多岐にわたっております。 また、生徒の英語力や海外在米歴でもが受験できる学校・学部が変わってくるため、 情報を集めるだけでも一苦労です。   そこで、このブログでは帰国子女の受験パターンについて説明していきます。 この記事を読めば帰国子女の入試パターンについて理解できるはずです。   帰国子女(大学入試)の入試パターン 1、帰国生入試 2、AO入試(総合型入試、自己推薦入試) 3、公募推薦入試 4、一般入試   どの大学・学部を選ぶかにより出願基準は変わってきますが、 以下の点は確認するようにしましょう。   ・海外滞在期間 (どのくらい長く海外にいたのか、日本に帰国してからどのくらいか?) ・高校卒業後どのくらい経つか? ・現地校(高校)での成績 ・(日本の高校に編入している場合)日本の高校の成績 ・現在の英語力     1、帰国生入試について まずは1つ目、帰国生入試(帰国子女入試)です。   ⅰ)出願要件 ・学校によりますが、「2学年以上海外学校に在籍」としている学校が多いです。 ・また、学校によっては「海外の現地校から日本の高校への編入の有無」 「本帰国後にどのくらい日本の学校に在籍したのか」を要件にしている学校もあります。   例)慶應義塾大学 外国の教育課程に基づく高等学校に最終学年を含め2年以上継続して在籍し卒業した者 →本帰国後に日本の高校に編入した場合は帰国生入試の要件を満たさない。...
continue reading
2024年から英検が変わる?
by SUGAMO Teachers|20 July 202320 July 2023|SUGAMOの先生が書く
ポートランド・バンクーバー・シアトル(レドモンド)にある学習塾、巣鴨アドバンススクール。シアトル校の杉山です。   さて、今回のテーマは 『2024年から英検が変わる?』   2023年7月6日に英語検定協会から次年度(予定)より英検の問題形式が 一部リニューアルされるとの速報がありました。 まだ開始時期は本決定ではありませんが、2024年の英検から問題形式が変わる可能性があります。 では、どのように変わるのか見ていきましょう。     1、対象級について 2、【級別】変更点について 3、対策について   1、対象級について   変更の背景としては、 ・学習指導要領では、英語での言語運用力が求められるということ。 ・言語運用力とは、状況に応じて適切に思考・判断し、表現する能力のことである。 →スピーキング・ライティングのように、自分の言葉を使って表現する技能が重視されます。   変更がされるのは英検1級~3級までです。 (1級、準1級、2級、準2級、3級) 塾生がよく受検する準2級以上の級でも変更があるようです。     2、【級別】変更点について   3級 ※筆記試験(ReadingとWriting)の試験時間が延長になります。 50分→65分     準2級 ※筆記試験(ReadingとWriting)の試験時間が延長になります。 75分→80分   2級  ...
continue reading
駐在生の夏の英語学習について
by SUGAMO Teachers|07 July 202307 July 2023|SUGAMOの先生が書く
ポートランド・バンクーバー・シアトル(レドモンド)にある学習塾、 巣鴨アドバンススクール。シアトル校の杉山です。   さて、今回のテーマは 『駐在生の夏、英語学習について』   今回の内容は 1、夏休みの間に英語力は落ちないか? 2、夏休みに何をする? 3、大切なことなので、何度も書いています。         1、夏休みの間に英語力は落ちないか?   アメリカの夏休みは2か月超と、非常に長いですね。 特に、今年はコロナ禍以降初めて制限のない夏休み。 そのため、日本への一時帰国をされている方も多い印象です。   アメリカの現地校では、一日中英語漬けになっていますが、 日本に戻ると英語を聞く機会は日常ではほぼなくなるはずです。   以前、ある塾生が、 「夏休みで日本(東京)に戻っても、近所には外国の方はたくさんいるから、 その人たちに道案内とか英語ですれば、英会話力を保てるのでは…?」 と言っていました。   当然のように、その生徒は東京にいる外国人に話しかけることができなかったのでした。 それもそうです。もし私も知らない土地に行って道がわからなくなったら、 近くにいる中学生ではなく、大人に話しかけにいきますから…。   英会話力も含めて、夏の間2か月間何もしなければ、英語力は下がる。 これは当たり前のことです。   逆に、学校が始まると日々課題に追われるのは目に見えているため、 時間に余裕のある夏のうちに、しっかりと英語力を伸ばしていってほしいです。      ...
continue reading
Search
SUGAMOの先生

SUGAMOでは、オレゴン州のポートランドとバンクーバー、ワシントン州のレドモンドで、いろんな先生が活躍しています!どんな先生がブログを書いてるのかな?

先生のプロフィールを見てみる
FOLLOW US
カテゴリー
  • NEWS 12
  • Standard 1
  • SUGAMOの先生が書く 152
人気の記事
  • オレゴン州ポートランド現地小学校の紹介(ポートランド校近辺)2024年更新June 25, 2019
  • 2年間でESL卒業、3年間で英検準一級を取得した生徒の話May 22, 2018
  • リミテッドバイリンガルから見た世界December 26, 2018
  • 子どものやる気はどこから?January 24, 2019
  • 保護者からの質問:読み聞かせは何才までやるべき?April 11, 2019
TAGS CLOUD
Blog ESL やる気 アメリカ アメリカ駐在 イサクア オンライン オンライン授業 クラウドファンディング シアトル バイリンガル バイリンガル教育 ビーバートン ブログ ベルビュー ポートランド モチベーション レドモンド 個別指導 勉強 受験対策 国語 塾 大学受験 子供のやる気 帰国子女 帰国子女入試 帰国子女受験 帰国生 教育 日本語 日本語学習 日本語教育 永住生 現地校 発達障がい 英単語 英検 英語 英語、帰国子女受験、高校受験、受験対策 英語、駐在 英語学習 言葉の使い分け 駐在 高校受験
アーカイブ
  • May 2025  3
  • April 2025  3
  • March 2025  4
  • February 2025  3
  • January 2025  3
  • December 2024  1
  • November 2024  1
  • August 2024  1
  • July 2024  1
  • May 2024  2
  • March 2024  1
  • February 2024  2
  • January 2024  3
  • December 2023  2
  • November 2023  2
  • October 2023  1
  • September 2023  1
  • July 2023  3
  • May 2023  1
  • April 2023  1
  • March 2023  2
  • February 2023  3
  • January 2023  5
  • December 2022  1
  • November 2022  1
  • August 2022  1
  • July 2022  2
  • June 2022  2
  • May 2022  1
  • April 2022  2
  • March 2022  2
  • February 2022  2
  • January 2022  3
  • December 2021  1
  • November 2021  2
  • October 2021  3
  • September 2021  4
  • August 2021  1
  • July 2021  2
  • June 2021  2
  • May 2021  2
  • April 2021  2
  • March 2021  5
  • February 2021  5
  • January 2021  4
  • December 2020  2
  • November 2020  1
  • October 2020  2
  • August 2020  1
  • July 2020  1
  • May 2020  2
  • April 2020  2
  • February 2020  2
  • January 2020  7
  • December 2019  3
  • November 2019  4
  • October 2019  8
  • September 2019  4
  • July 2019  6
  • June 2019  8
  • May 2019  2
  • April 2019  2
  • January 2019  1
  • December 2018  1
  • May 2018  1
SUGAMO ADVANCED SCHOOL
巣鴨アドバンススクールは、教室の中と外での「学び」を提供。日本によくある"受験だけ"の塾ではなく、子供から大人まで共に学びあえる「コミュニティーの教育機関」です!
SUGAMO U.S.A.
Sugamo U.S.A.Sugamo U.S.A.
On social networks
Latest Blog Post
  • オレゴン州ポートランド現地小学校の紹介(ポートランド校近辺)2024年更新25 June, 2019 | by SUGAMO Teachers
  • 子どもの語学力を他人と比べないで:アメリカで育つ日本人家庭が抱える見えないプレッシャー13 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • 帰国子女入試対策 勉強会のお知らせ(高校・大学向け)9 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • オンライン授業って実際どうなの?3 May, 2025 | by SUGAMO Teachers
  • HOME
  • 巣鴨について
    • 巣鴨の沿革
  • 各校舎と先生の紹介
  • アクティビティ
  • コース紹介
  • みなさんの声
  • Blog
  • バイリンガル教育とは
  • 留学コース
  • Q&A
  • 問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • English
S.A.S Holdings Group

USA

レドモンド校
8151 NE 164th Ave #102
Redmond, WA 98052
425-445-7391

バンクーバー校
19301 SE 34th Street #100
Camas, WA 98607
360-932-7442

ポートランド校
15188 NW Central Drive #211
Portland, OR 97229
503-690-0834

すがもキッズ(幼稚園)
SW Iris Ct.Beaverton, OR 97008

 

JAPAN

星が丘校
若松校
麻溝台校

 

© 2018 Sugamo Advance School LLC.
Sugamo Advance School