ポートランド・シアトルで『保護者のための勉強会』実施します。
日程:①7/23(土)午後1時~2時 シアトル
②7/26(火)午後1時~2時 ポートランド
テーマ:子どもの学習困難について
・学習困難となる原因はなにか
・勉強につまずいたとき、どのように接するべきか
・言語の壁との向き合い方、克服方法について
お申込:以下のURLからお申し込みください。
https://forms.gle/sAKwsmP5ZXcvzqSG9
背景:
コロナによる自粛からようやく解放された2022年ではありますが、
この自粛期間をきっかけに学校での勉強に遅れてしまったり、学校に行くのを
嫌がってしまったりする子どもがいます。
駐在の生徒にとっては一番英語力が伸びる、1~2年目をオンラインによる
特別授業を経験したことで、英語力の伸びが遅くなってしまった子もいます。
また、最近では注意欠陥・多動、学習障害に対する認識も高まってはおりますが、
そのような生徒は一見すると他の生徒と同じように見えます。
学習困難な状況は早期に発見された方が子どもの
学習面・精神面での発育にプラスになります。
ただ、周りの大人が子どもを注意深く観察し、適切な対応をしていかないと、
見過ごされてしまうケースも多くあります。
このセミナーは巣鴨アドバンススクールが神奈川県で実施し、
保護者・教育関係者からご好評をいただいているセミナーになります。
多くの方のお申し込みを心よりお待ちしております。
毎日新聞にも取り上げられました。
説明会チラシ
You must be logged in to post a comment.