- お名前、学年(日本とアメリカ)、アメリカ在住歴を教えてください。
KM、日本で高校一年生,アメリカで九月から十年生です。アメリカには三年と三ヶ月間ほど住んでいました。
- 現地校で苦労しましたか?何が一番大変でしたか?
英語の知識がゼロの状態で住み始めたので,初めの頃は先生や友達が何を言っているのかわからず,話についていけない,授業についていけないと色々と大変でした。英語がわかってきてからは特に困ることはありませんでした。
- 日本人学校は通っていましたか?いつからいつまで?
中学一年生から中学三年生の十二月までの二年九ヶ月間通っていました。
- 巣鴨はいつごろ通い始めましたか?いつからいつまで?
中1の7月から高一の6月までです。
- 巣鴨でどのような勉強をしてきましたか?
英語を中心に勉強してきて,受験勉強で数学もやりました。
- 志望校を決めたのはいつ頃ですか?
受験の一ヶ月前に決めました。もっと早くから決めておくことをお勧めします。
- どうしてその志望校にしましたか?
都内で帰国子女枠のある高校を見つけ,その中で将来進学をする時に有利そうな高校にしました。(偏差値や推薦等)
- 合格のために、どのような対策をたてましたか?
その高校の受験テストで出る範囲を徹底的に勉強しました。特に数学に力を入れました。
- 試験(筆記や面接)はどのような内容でしたか?
数学 〜 展開(基本的な計算)
因数分解(基本的な計算)
二次関数(応用)
二次不等式(応用)
二次不等式などはとにかくいろいろなパターンの問題をこなしていくと簡単に解けるようになります。
国語 〜 漢字
現代文 (作者や登場人物の意図の理解を確かめる問題)
古文 (文法,内容の理解)
漢文 (文法,内容の理解)
英語 〜 穴埋め問題 (be動詞,形容詞)
読解問題
エッセイ
おそらく,穴埋め問題は英検準一級程度の問題。読解は英検一級くらいの問題レベルでした。
面接 〜 志望理由
近年のグローバル社会についてどう思うか
高校卒業後のプラン
- 合格を知った時の感情を一言で。
っっしゃぁー!!
- 高校で一番楽しみなことはなんですか?
文化祭
- 今後、同じ高校を志望する生徒にアドバイスがあれば。
筆記試験では,通常の学校で一学期で習う範囲の問題が出ると言われましたが,国語は四割ほどの問題が漢文で勉強していない範囲でした。出ないであろうと思う単元に時間をかける必要はないと思いますが,目を通して内容を理解しておくことは大切です。
面接の時にはできるだけ緊張していると言うことを相手に見せないことが重要だと思いました。面接の練習でいろいろな質問への返答の仕方を練習すると思いますが,必ず一つは練習したことのない質問がくるのでその時に動揺せず,相槌などでうまく合間を使い返答するといいです。帰国子女枠で入ると必ず近年のグローバル社会などについての質問をされるのでそこは抑えておく必要があります。
これは余談ですが,学芸大は長年建て替えていない風情のある校舎です。試験中に外の音などが聞こえてきますが,試験に集中できるように集中力を鍛えてるといいと思います。
その他に何かあれば。
受験勉強中はネガティブな思考ばかりしてしまうものですが,モチベーションを持って諦めない心を持ち挑みましょう!私も陰ながら応援しています。
You must be logged in to post a comment.