ボードゲームナイトをしました!
来たる12/16(土)、ポートランド校・レドモンド校でボードゲームナイトをしました。 集まってくれた子どもたちはピザやお菓子を食べながら、色々なゲームに興じておりました。 最近は一人でゲームをしたり、仲間内でオンラインゲームをしたりする機会はありますが、 レトロなゲームをする機会は減っていると思います。私自身も普段はボードゲームを全くしません。 また、学年を超えた集まりを経験する機会が中々ないため、ゲームをしつつ、 子どもたちの仲を深めていきたいという思いから始まったこのイベント。 ポートランド校は3回目、レドモンド校は初めてのイベントとなりました。 トランプには無限の遊び方がある! 今回のイベントにあたり、色々なカードゲーム・ボードゲームを用意しました。 普段、子どもたちがやったことがないようなゲームもあり、どのゲームに興味を 持ってくれるかワクワクしていましたが、人気があったのはトランプでした。 確かに、トランプだけでたくさんの遊び方ができますよね… パッと思いつくだけでも ババ抜き、神経衰弱、七並べ、スピード、ブラックジャック、大富豪など たくさんのゲームで遊べますね。 子どもたちも参加する人の学年に合わせて、色々なゲームをしていました。 ボードゲームは小さい子に優しくなれる ボードゲームをすることで、面白い発見もありました。 それは、5歳以上離れている子どもたちも同じゲームをすることができることです。 もちろん、高校生が小学生と一緒にゲームをする際に理解度に差がありました。 イベントをする前は、私が小さい子を少しサポートしなければいけないかな…と思っていました。 でも、そんな心配をする必要は全くありませんでした。 上級生の子どもたちが下級生の子どもたちにルールを優しく教えてくれたのです。 上級生が下級生に対してとても自然に教えてくれたおかげで、私たち講師は楽できました(笑) 下級生の子どもにとっては、上級生からのサポートのおかげで、 本当に楽しくゲームができたので良い機会になったと思います。 それだけではなく、上級生の子にとっても何かを教える良い機会になったはずです。 環境を用意すれば自発的になれる また、このイベントではできるだけ子どもたちに楽しく遊んでほしいという思いから できるだけルール作りはこちらでせず、ゲームの道具だけ用意しました。...
continue reading